鮒寿司を食べ終わって白いお米が残りました。皆さんはどうしてますか?

2011年1月5日

新年一発目の記事です。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、年初めという事もあってか
ここ数日で沢山のコメントやメールを頂きました。

その内の一つ、佐々木様から以下のような
コメントを頂きました。

大阪に帰省途中(千葉在住)パーキングエリアで
ずっと気になっていた鮒寿司を買って、初めて食べてみました。
すっぱさが、口の中にひろがって、おつな味だと思いました。
また帰省する時に買うつもりです。実は、食べ終わって白いお米が残り、
もったいなくてどうしたものかとpcにむかいました。
皆さんはどうしているのですか?

発酵飯の栄養価については滋賀大学の堀越昌子先生らの
論文『ふなずし飯の栄養価と菓子への利用』に興味深い
記事がありました。

この論文でも、
〜こうして漬け込んだふなずしは、普通、魚体のみを食する。
つまり、魚を漬けた飯(以下ふなずし飯という)はほとんど
利用されないまま捨てられることが多い。〜

けれど、
ふなずし飯には、乳酸菌や乳酸発酵により生じた
有機酸だけでなく、ふなから溶け出した栄養分や旨味
移っていると考えられる

ということから発酵飯を利用できないかと試みをされていますね。

さてさて、これをご覧の鮒寿司を食される皆さんは
発酵飯をどうされていますか?
よろしかったらコメント欄にて教えて下さい〜

<内部リンク>
佐々木様のコメント

<外部リンク>
堀越昌子先生の論文 ==> 『ふなずし飯の栄養価と菓子への利用

 

Comments (2)

藤原 二郎11月 22nd, 2016 at 11:54 PM

鮒ずし。家内の両親が山科に住んでいた背景から、今も毎年京都
に帰り、実は今日帰ってきた所です。
大津の川魚加工販売で漬け米だけを販売している店を昨年(平成27年)発見し、今年も購入しようと思い伺ったら、ちょいと早くて予約してきました。
その店は、前年度の漬け米を樽から出して今年度の鮒を漬け、出した漬け米を良心的に販売してくれています。僕の食べ方はシンプルに醤油に付けてワサビを乗せて白いご飯でガツガツです。今年はキュウリに付けてお茶漬けにしてみます。

藤原二郎11月 30th, 2016 at 2:15 PM

今日、(平成28年11月30日)注文してあった鮒寿司の漬け米が 届きました偶然にもお店は・・・壁で紹介されていた処です。記念する初食いは、トーストにしてみます。コーヒーは少し濃いめのブラックで☕
㐂多品さんで教わったのは、塩昆布と緑茶でしたが、食べ過ぎてしまい懲りました。
今回は、5バックあるので、とりあえず正月が越せそうです。
自家製鮒寿司の注文方法消えているのが残念

コメントをどうぞ

コメント欄