鮒寿司の発酵飯を天婦羅にしたらチーズ味で美味かった!

2010年3月30日

先日、湖里庵で食べた鮒寿司の天婦
再現を家で試みました。

湖里庵で食べた鮒寿司の天婦羅は
こんな感じです。

<湖里庵の鮒寿司の天ぷら>
<湖里庵の鮒寿司の天ぷら>

右側の天婦羅には子持ち鮒寿司の切り身の、
左側は鮒寿司の発酵した飯を揚げた天婦羅です。

実は二回に分けて試作と試食を行っています。
一回目は生の鮒寿司のスライスの練習の話の続きからです。

何も下調べをせず、ただ湖里庵で食べた食感の記憶をたよりに
モチモチ感とサクサク感をどのように出すか?を考えました。

それで春巻きの皮で巻いてみようと思い、
早速試してみましたが、

<一回目の鮒寿司の皮包み>
<一回目の鮒寿司の皮包み>

1、鮒寿司のスライスを直接天ぷら粉で包んだのと、
2、春巻きの皮に包んで揚げたのと、
3、春巻きの皮に包んで天ぷら粉に包んで揚げたのと
三つのパターンを作ってみました。

<一回目の鮒寿司天婦羅>
<一回目の鮒寿司天婦羅>

春巻きの皮を4等分した大きさでは
少し大きすぎたようです。

そして、天ぷら粉で包まないと
春巻きの皮はサクサク感よりパリパリ感になって
天婦羅ではなくなってしまいます。
(そんなの知ってるって?)

味は「これはいける!」だったが故に
見栄えの悪さが残念でした。

で、日を改め二回目。
鮒寿司はありませんが、発酵した飯は
密封パックして保存した物が沢山あります。

通常は廃棄してしまう物ですが、乳酸菌一杯だし
何かに使えないか?残しておきました。

二回目は春巻きの皮を6分割にして
発酵飯を巻いて、天ぷら粉に包み揚げました。

<二回目、発酵した飯の天婦羅>
<二回目、発酵した飯の天婦羅>

見た目もよくなったし、味も
チーズ風味で美味いです!

サクサク、モチモチのチ〜ズ風味。
発酵した飯の天婦羅。これは美味い

です!

 

<内部リンク>
家庭で柳刃包丁を使って生の鮒寿司をきれいに切る練習

コメントをどうぞ

コメント欄