あっぱれ祭りと鮒寿司

2011年8月23日

<8月14日>
<8月14日>

発酵飯もうま〜い!とバクバク食べらる鮒寿司を作ってみようかなぁ〜
そんな思いで先日鮒寿司を漬ける話をブログに書きました。
私のイメージでは、ご飯は早熟れのアッサリ目の発酵飯
鮒は二度漬けを経ることから、とろ〜りトロける鮒寿司のイメージです。
が、上手くいったかどうかは桶の開けてみなければわかりません。

<月明かり北陸自動車道>
<月明かり北陸自動車道>

漬ける期間の頃合いを3週間とみています。
その3週間目は地元の夏祭り「あっぱれ祭り」というヨサコイ形式の
祭りの日でもあり、私はこの祭りのスタッフにも関わっています。

祭りの事業計画は毎年春頃から立てていきますが
今年は、さあこれからという3月11日に
東日本大震災が発生しました。

<奥に霊仙>
<奥に霊仙>

まぁ、その後に色々な経緯はありまして、
今年は福島の大学生チーム源種のメンバーが滋賀までやってきてきます。
チームとしての参加は同時期に東北でも祭りがあって無理なのだそうですが、
その内の5人程があっぱれ祭りに参加されて、演舞をするのではなく
福島の現状などをお話しされる予定です。

<伊吹山と田んぼ>
<伊吹山と田んぼ>

でもせっかく滋賀まで来てくれるのだからと、北海道大学”縁
仲介となって、あっぱれ祭りに参加予定の大学生チームに呼びかけをして
合同チームで東北の総踊り曲をみんなで踊ろうと企画してくれています。

<早崎から長浜市街地方面>
<早崎から長浜市街地方面>

北大や福島の大学生の皆さんは前日の2日に入られて
設営や前日広報の手伝いなどもしてくれるということです。

上手く二度漬けの鮒寿司が漬かったら、前夜の歓迎会に
トロける鮒寿司、差し入れに持っていこうかと思っています。

<琵琶湖に映る月影>
<琵琶湖に映る月影>

<内部リンク>
発酵飯もうま〜い!とバクバク食べらる鮒寿司を作ってみようかなぁ〜
生まれも育ちも札幌の女子大生が鮒寿司を美味い!と言った
podcast 79 福島の大学生と食べた鮒寿司

<外部リンク>
あっぱれ祭り

Comments (4)

高原8月 24th, 2011 at 9:00 PM

前回の能登川で同席した桜井氏が、龍谷大学の講座で「鮒寿司」の歴史を講義されるようです。テクニックや由来がわかるようです。
 佐川美術館のレストランで、「フナズシアイス」が出ると聞き、次の展覧会(浮世絵)には必ず行って、味わってこようと思っています。

冨岡8月 24th, 2011 at 10:44 PM

高原様
いつもコメントありがとうございます。
桜井さんの講義は興味がありますね。
潜りで受講は無理でしょうかね。

佐川美術館のレストランで
「フナズシアイス」が出るんですか?
そちらも興味あります。
食べられましたら、ぜひご報告ください。

呑んべー8月 26th, 2011 at 4:05 PM

昨日のNHKのアサイチという番組で鮒ずしのことも放送されてましたね。この映像のなかの駐車場から東に1.5キロほどのところに住んでるんですがあっぱれ祭りがんばってくださいね!こちらのほうはジョギングコンサートでたいへんです。息子もボランテアで狩り出されるようです。

冨岡8月 26th, 2011 at 11:25 PM

呑んベー様
コメントありがとうございます。

NHKの番組、欲を言えばもう少し湖北を取り上げて欲しかったですね〜
(地元民のエゴ的見解ですが)

これから晩秋にかけて色々イベントや行事が続きますね。

コメントをどうぞ

コメント欄