岩手のお酒「ALL KOJI 2010」を鮒寿司と共に

2011年4月23日

ここ数日の雨天で滋賀県湖北地方のソメイヨシノは散ってしまいました。
でもまだまだ、桜が楽しめる所がありますよ〜。

<2010.5.9 伊香具神社参道>
<2010.5.9 伊香具神社参道>

澤上篤人さんという投信会社の社長がおられます。
10年以上前になりますが、ある切っ掛けで知る事となりました。
彼が常々講演や著作を通じて言っておられる事を、
この度の震災に際して思い出しています。

お金を増やす事より、使う事の方が難しい
というような事をある講演会で言っておられましたが、
私はその時は意味がよくわかりませんでした。

それは使う=消費と考えていたからですね。
湯水のように消費すればお金は消えていきますし、
そのままの勢いで借金に手を出せば消えていくだけでなく、
ドンドン赤字が増えていく訳です。
使い方としては上手くありません。
そんな事は理屈としては中学生でもわかることですね。

逆に、不景気でデフレが蔓延している普段の生活の中では
如何に消費を安く済ませるか、のみを意識しがちになる
これも一面で事実です。

何かを買う事で、それを売った人にお金が渡り
お金を得た人がそのお金を元手に次の行動を起こす、
といったお金の流れと人の行動といった事を
普段はあまり意識していません。

 

<澤上氏 2009.11 大阪にて>
<澤上氏 2009.11 大阪にて>

では消費ではない使い方はどんな使い方か?

それは使う事によって何かが活かされる、
生き金となる使い方と言えるのでしょう。

今回の震災に際しても、お金の使い方について
改めて色々と思わされる事がありました。

第二次大戦後に焼け野原から復興を目指した日本は
まさに使われた資本によって復興を実現し、
お金は生き金となりました。
そこにはお金を生かす意思があったのだと思います。

<2011.2 東京 台場>
<2011.2 東京 台場>

しかしながら、今回の原発事故が起こる経緯やその後の経過、
また日本のエネルギー政策の背景などを見ていますと、
どこかの時点でお金を生かして使おうという意思が
どこかに貯めていく意思に変わってしまっていたように思えます。

また震災直後は、ある意味興奮した意識の中で多くの日本人が
募金活動に参加し、短期間で一千九百億円もの募金が集りました。
募金を行った人々は私も含めて、被災して苦しむの人々の日々の食事や
暖かい毛布、子供のミルクなどが届くことを想像して、
命が繋がるようにとの願いも込めて募金をしたと思います。

しかしそのお金は今日時点で被災者には渡っていない様です。
ここにも生き金の使い方・使われ方の難しさを感じました。

<2011.2 明治神宮参道>
<2011.2 明治神宮参道>

更に、電力不足の問題も関わりながら日本中が自粛ムードに陥りました。
被災している東北の方々に遠慮しているという面もあると思います。
そんな中、ラジオから岩手の酒蔵南部美人の久慈さんというの方の
声が聞こえてきました。

久慈さんは津波の被害あった岩手の沿岸部を支えていくのは同じ岩手の人間だ。
自分も震災の被害を受けたが、今は自分の所以上に深刻な被害を受けた人々を
助けないといけないと話されていました。

その為にも東北の経済を少しでも動かしていかなければならない。
義援金も有り難いのだが普段買う物の少しでも東北の物を買って
東北の経済の流れを支えてほしい、というような事を話されていました。

今回の震災に際してお金が生き金として使われる(経済が回る)
具体的なイメージが見えたようでした。
その後ラジオ番組やネットのニュースなどでも久慈さんの訴えが
何度か取り上げられ、またtwitterをされている事も知りました。

私は久慈さんを見つけてフォローしました。すると久慈さんからも
私へのフォローがあり、直接南部美人について問い合わせてみました。

鮒寿司のオフ会を企画しています。
その席に南部美人も使わせて頂こうと考えています。
鮒寿司に合う甘みのある濃い酒を教えて頂ければ幸いです

すると、久慈さんから
甘みのあり濃い酒でしたら「ALL KOJI 2010」がお勧めです。
日本酒度マイナス20、酸度3.5、アミノ酸3.0という超濃い酒です。
田島屋酒店で売っています。

と返事を頂きました。
早速ネット注文をしました。
(実はネット担当者がダウンされていて注文が受けられておらず
数日後改めて電話注文したのですが)

本日、その酒が届きました。

<岩手 南部美人 ALL KOJI 2010>
<岩手 南部美人 ALL KOJI 2010>

私は酒が飲めないのですが、5月15日の鮒寿司オフ会の参加者に
味わって頂こうと思います。そして酒を飲み、鮒寿司を味わう中で
参加者の方々と色んな話をしたいと思っています。

うだうだ書いたわりには、たいした事してないですね(^^ゞ
長話、お付合い頂きありがとうございました。

<鮒寿司オフ会の会場の子民家 参加をお待ちしております>
<鮒寿司オフ会の会場の子民家 参加をお待ちしております>

<内部リンク>
鮒寿司オフ会の話

<外部リンク>
田島屋酒店
賤ヶ岳、伊香具神社のその他の写真
澤上篤人さんのブログ
自粛と経済 「普通に暮らす」が応援に 東日本大震災
・twitter久慈さんのアカウント @nanbubijinsake

Comments (6)

阿部 守一4月 24th, 2011 at 4:28 PM

鮒寿司オフ会が5月15日とのこと。別件テニスの会があり参加できません。じゃんねん。
All Kojiと鮒寿司のコラボは楽しみですね。イイナ。イイナ。
鮒寿司には甘みがある濃い酒が合うのですか。
私の地元の灘の今津郷は男酒ですが、これにも合うように思います。
次回オフ会には引っさげて参加したいと思います。
家では東北の酒を消費しておきます。

高原正成4月 24th, 2011 at 9:49 PM

やっぱりね、鮒ずしと酒は会うんでしょうかね。下戸には酒の肴なんて、つまのような扱いにはちょっとです。小生茶ズケと押しずし、最近はチキンスープを楽しんでいます。
 昔、鮒ずしが古くなると、湯ズケに味のもとを入れて事を思い出し、軽く、コンソメチキンを足してみました。出して忘れた鮒ずしも、柔らかく旨くなったと感じます。

冨岡4月 28th, 2011 at 8:32 PM

阿部様
コメントありがとうございます。
返信遅れてすみません。

四月初旬は暖かい日が続きましたが、
最近は雨続きで風も強く肌寒い日が続きますね〜。

さて、実は私は酒は飲めませんので、
酒の味はわかりません(^^ゞ

「甘みのある味の濃い酒」とは
滋賀の地酒について色々と情報を発信しておられる
家鴨あひるさんという方から伺った情報です。
==> 鮒寿司に合う酒って?

鮒寿司を好まれる方には酒の好きな方もおられますし、
今回は微力ながら東北の経済支援に参加する(本当に微力ですが)意味と
そういう酒をネタに鮒寿司を楽しんだり、東北の事や
私たちの地域の話をする切っ掛けになれば良いかなぁと
この酒を用意してみました。

まぁ、とにかくいろんな事をして鮒寿司を楽しもうという事です、ハイ。

冨岡4月 28th, 2011 at 8:37 PM

高原様、
毎度コメントありがとうございます。

わたくしめもgekoです。
それよりもチキンスープが気になってしょうがないのですが…

総右江門4月 29th, 2011 at 10:15 AM

こんxxは、榛沢@埼玉です。
「買ったよ東北」ということで自分もこの前宮城産のヒトメボレを買いました。
少人数なので、5kgですが、これでも支援になるように思います。
自分の住んでる町でも液状化の影響が出ていました。
新聞に載ったのはかなり後のことですが、東北の現状を基準にすれば
小さなことのように思いながらあの震災の大きさを実感するばかりでした。
これからも小さなでよいから「買ったよ東北」で行きたいと思います。

冨岡4月 30th, 2011 at 8:52 AM

総右江門様
いつもコメントありがとうございます。

こちら滋賀では地震の影響は全くありませんでした。
ただし、地震の揺れはこちらにも伝わっていて
それは目眩のような感覚でしばらくの間
身体を微妙に揺さぶって気分の悪いものでした。

その後のニュースで自分の感じだ目眩のような感覚が
東北から伝わった地震波だったと知りました。

関東でも随分揺れたそうですね。
ご自宅など被害はありませんでしたか?
ニュースやネット情報にも伝わらない
沢山の影響があるのでしょうね。

さて、
総右江門様も「買ったよ東北」#kattayotohoku 実践されましたか!

そうですね、個人の力なんて微力だとは思いますが
それでも普段の必要な物の一部を東北から買うというだけでも
経済的な影響力はあるように思うのですね。
何千万人の方が参加されれば、とんでもない経済的な支えに
なると思うんですね〜。

コメント、ありがとうございました。

コメントをどうぞ

コメント欄