夏バテ対策に納豆鮒寿司茶漬け

2010年9月12日

まだまだ暑い日が続きますね〜
皆さんお元気ですかぁ〜?

今回は、夏バテ対策料理を自作して食べてみました。

以前も紹介した「納豆鮒寿司茶漬け」です。

<夏なのに熱々のお湯をかけて食します>

<夏なのに熱々のお湯をかけて食します>

納豆は市販されている通常の納豆です。

納豆を予めできる限りかき混ぜて、ネバネバを増やしてから
ご飯の上にドロロ〜ンと盛りつけます。その上に卓上にあった
トロロ昆布が入ったミックスフリカケをパラパラッと振ります。
そして、鮒寿司数切れを並べます。

残念ながら今回もネギが切れてていました。そしてワサビをのせて、
その上からグルグル〜っと醤油を輪を描くように垂らします。

最後は、それらの盛りつけの上からアツアツのお湯
ドドド〜と注いで出来上がりです。

二つの発酵食品の様々な栄養や旨味を
サラサラサラ〜っとかっ込みます。

ん〜〜 ウマいです!

しかし、
今回は味的にというより、見た目的に色が地味でしたね。
やはりネギの輪切りでもあれば随分見た目も変わったでしょうね。

<納豆鮒寿司茶漬け>

<納豆鮒寿司茶漬け>

さて、今回こんな料理を作りながらポッドキャストを聞いていたら
なんという偶然でしょう!発酵学者の小泉武夫さんが
日本の発酵食品について話していました。
SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI
下の三角をクリックして頂くと音声が再生します。

[audio:http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/avanti/avanti_vol233.mp3]

コメントをどうぞ

コメント欄