podcast 61 地域の活性なんて言っている余裕は無い?

2010年11月29日

(↓黄緑色の三角をクリックすると音声が流れます)

先週の後半は一泊で東京に行っていました。
何をしにいってきたのかと言いますと、
感謝状をあげようと言って頂きましたので、
それを受け取りに出掛けてきたのです。

全国商工会青年部連合会という所から
「商工会青年部の運営と事業の推進、それと地域活性化に尽力」
した事に感謝状をくれるのだそうです。

滋賀県の商工会青年部の連合会の方から推薦をして頂いたと
言う事で、事前に連絡を頂きました。
しかも交通費も出しますよとの事なんですね。

青年部の大会の翌日には親会の商工会全国大会があり、
商工会法施行50周年ということで記念式典もある
ということで、そちらも合わせての参加が条件とのことでした。

以上のような経緯で機会を頂いて
東京に行ってきたという訳なんです。
4年ぶりの東京行きでした。

<たまに行くと、良いですねぇ、東京>
<たまに行くと、良いですねぇ、東京>

大会の夜は学生時代の同級生が3人集ってくれて
渋谷のおしゃれなイタリアンレストランで
飯何ぞを食いましたねぇ~。

<商工会青年部全国大会の会場>
<商工会青年部全国大会の会場>

さて、青年部の大会は渋谷のCC Lemon ホールという所で
開催されまして、最初に表彰式があり、その後に
各ブロックで勝ち抜いた方の主張発表の全国大会がありました。

<表彰式舞台裏>
<表彰式舞台裏>

それらの発表を聞いていますと
私も自分なりに色々とやって来たとは思いますが、
全国各地で色んな取り組みをされているものだなぁと
改めて思いました。

商工会組織とは全国各地の商工会、これは平成の合併以前には
各町村に一つずつあった組織でして、その構成は中小零細企業や個人事業主ですが、
そういう人達の集まった組織です。いわゆる町内の町工場や商店などですね。
都市部にある商工会議所とは別組織でして、それに関する法律も違うのですね。

さて、地域というものを考えてみると、地域って
自分の住んでいる環境なんですけれども、その中には
学校や、防災、ゴミ問題、防犯、生活者同士の人間問題、文化、宗教、祭りなどなど
色んな接点からの地域の関わりがあると思います。

地域社会は、ある程度は行政的な仕組みの中で運営されていきますけれども、
末端の現場では、結局誰か人の働きによって運営されていますね。

その「人」なんですけれども、それがちょっとした組織的な活動になったり、
平日の昼間からの実働が必要となるような場合など、
どうしても商工会の会員などが関わらざるを得ないような
状況というものがあります。

商工会兼、消防団兼、PTA兼、などなど色んな場面で関わっておられる方も
少なくないと思いますが、でもそうして自発的に関わっておられる方も
商工会会員の1割程度ではないかなぁと思います。

全国の商工会会員は全国で110万人と言われています。
その内の一割は約11万人、日本の人口の約0.1%。
一万人の町に10人とか、そんな程度ではないでしょうかね。
だから、あんまり目立たないかもしれませんね。

そんなこんな、商工会ですけれども、
その生活の基盤となる会社や商店の経営も
このご時世で苦しい所が多くて、地域振興なんて
余裕も持てないというのが正直な所だと思います。

けれど、
だからしょうがないよね~地域の事なんてやってられないよ~
子供が事件に巻き込まれようが、ゴミが散乱しようが、火災が起きようが
徘徊老人の捜索依頼があっても、目をつぶって自分の仕事を、、、、、
とはいかないほど身近な環境でもあるんですよね。

<式典のあった武道館>
<式典のあった武道館>

翌日開催された、商工会法施行50周年の記念式典には天皇、皇后両陛下も臨席され
天皇陛下は、近年の不況や過疎化、高齢化などの問題に触れ、
地域に根ざした商工会の幅広い活動は、ますます重要なものになってくると思います」と
あいさつをされました。

国レベルでも日本の社会の現場の問題点と、当面の対応者が誰かについての
認識はあるのだなぁと思いましたが、ますます重要との言葉の裏には
企業も競争が激しくて体力が弱ってますし、
市町村も合併して少し遠ざかった存在になってしまいましたので
一緒に活動していく仲間は少なくなりますから、ますます重要ですよと
言っている様にも聞こえて、ちょっと気が重くなるのも正直な所です。

そういった状況下で、無い頭で私なりに考えますと
やはり地域の中で経済が回る仕組みを作っていく事が
大事なのだろうなぁと思うんですね。

グルグル回して地域の中でお金が沢山動けば
動いた分だけ人や物も動いて活発になっていくという事だと思うんですが、
鮒寿司につても、その関連で関われると言いなぁと思っているんですね。
なかなか、具体的なビジネスにはまだまだ至りませんけれどもね~。

でも、こうしてブログなどで発言していますと
色んな人と出会ったり、知らなかった考え方などを学んだりする
機会も沢山出来ました。そんな事も含めて
是非何らかの地域の活性に結びつく活動を実現したいなぁと思っています。

<こんなのを頂きました>
<こんなのを頂きました>

 

<外部リンク>

商工会
全国商工会連合会
商工会法施行50周年記念式典

コメントをどうぞ

コメント欄